透け感のある羽織
以前、
【男物/夏前半のお気に入り。】でも紹介していた、輪宝文の羽織。
羽織っていると、とっても人気です。
同じモノをそのまま『男物でもその生地の南蛮七宝で着たい。』
『(元々は女性もの巾ですが・・・)女性ものの羽織として、つくりたい』
と仰って下さる、評判の良い塵よけ地です。
ただし、この生地は反物でも見ているだけでは、なかなか魅力に気付き難いです。
普通の着物でも『反物で見るのと着物として見るのとでは、全然違う。』と言われる方がおられるように、
反物だけでは、イメージが湧きにくいです。
この生地の場合は、軽くて、透け感あって何となく良さげに感じる。
でも、生地は物凄く透けているので、ここまで透けていて大丈夫かな?
いつまで着れるのかな?コーディネートどうしよう?などなど、想像し難い部分もあります。
そのため、着ていると、イメージが具体化して
(今まで見せたことあるはずの方でも 苦笑)『その羽織、凄くお洒落ですね。』ということに。
そんなことがあったので、今年はできる限り、この羽織を引っ張って行こうと思います。
着心地も使い勝手も評判も良いので、配色違いをもう一枚つくるか方向で前向きに検討中です。
ちなみに、この織物。
一旦は大人気。そして3年前〜昨年くらいまでは、消えそうになるくらいの小康状態。
今年は再び人気。と波があるようです。
ただ、自分のモノづくりでは、唐長文様の南蛮七宝とこの輪宝文をつかって、
つくりたい配色で、今は主に抜染をつかって、制作しています。
昨日は、この色2つが上がってきました。
◯今回の南蛮七宝は、薄っすら文様を入れています。
ほぼ無地のような感覚で、下に着る着物や光によってフワッと文様が浮き上がってきます。
◯輪宝文は黒で生地を染め、抜染を行ったシンプルな色。
比べるとこちらクッキリと文様が表に出て、紗の透け感、動きが良く分かります。
現在、この2柄以外にも柄を増やそうとも考えているのですが、
この二つのデザイン以上に向きそうなモノ・・・。
なかなか難しい課題です。。。
-
2023年5月25日 12:30
直そうにも直らないので、このままいきそうなこと。総紗縫というのは、『商品』名。その名前の通り、商品シリーズ… -
2023年5月11日 12:43
角帯依頼『なにか面白い角帯とか、ないですか?』と最近よく言われます… -
2023年5月 8日 12:55
新作『作楽小紋松皮染め』でコーディネート『雑談コーデ #25』 まだ試作段階の着物。とはいっても、生… -
2023年5月 2日 12:42
CandyCircusの新柄名古屋帯ちょっとずつ制作が進んで行っているモノづくり。型染めをつか… -
2023年4月20日 08:30
あと5ヶ月少し前、雑談コーデ#24の動画を撮っていました ◼︎これまで…
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (13)