• 2020年4月30日 12:30

    夏に向けてのモノづくり

    今年もしておかなくては・・・というモノづくり。 南蛮七宝の薄羽織生地です。 (帯...


  • 2020年4月17日 20:30

    南蛮七宝文様の織り半衿

    街が静かなため、どうしても社内も静かに。 騒がしすぎないくらいが自分にとっては一...


  • 2020年4月15日 20:45

    となみ織物社内のモノづくりが完全に止まっているわけでは無いのですが、ここのところ...


  • 2020年4月14日 16:30

    現在進行系と今までのまとめモノづくり

    しばらくのところ、となみ織物の状況は変わっていません。モノづくりは随分と抑えた形...


  • 2020年4月 7日 12:30

    今からしばらくの仕事。

    コロナの影響も強くなり、モノづくりはいつもと同じ様にはし難くなっています。当面は...


  • 2020年4月 1日 12:35

    4月1日

    周りでは、日々コロナの影響が強くなっています。 決して良かったわけではない、この...


検索

LINE@はじめました
友だち追加

最近の投稿

  • 2023年8月22日 12:38
    途中経過、その3/TKC
    ショーでの帯結びは、袋帯・名古屋帯/お太鼓結びしか頭になか…
  • 2023年8月17日 20:46
    途中経過、その2/TKC
    お盆中は出来上がってきた着物をみて、帯をコーディネート。 …
  • 2023年8月 9日 12:30
    途中経過、その1
    9月30日ファッションショーに向けて、少しずつ完成していっ…
  • 2023年7月24日 21:00
    染め下生地
    商品化が前提でモノづくりをするのが基本です(当たり前です)…
五代目日記 一冊目