2019'9 あまみーいろの打ち合わせ
奄美へ行ってきました。
京都で天気予報を見ていると、台風13号が横を通る。飛行機飛ばないかも?
行きは、そんな心配もありましたが、2日間ずっと曇りもしくは雨続き、
たまの突風だったこと以外は、順調に仕事をこなしてきました。
今回の目的は、ある大島を探すこと(ちなみに、この仕事は達成)。
そして、メインはモノづくり。西村さん(西村織物社長)とモノづくりの打ち合わせ。
トコトンまでできました。
『あまみーいろの経糸(全部で8色つかっています)』
麹塵染や総紗縫、作楽、最近の刺繍ものなど、となみの帯を頭に置きつつ、大島紬の色柄・モノによっては素材を詰めていきます。月の生産数としては最大10反前後、絣制作から織り上がりまで時間が掛かるため、短期的なことだけを考えていると、柄のバランスに欠けてきます。一つの柄を入念に打ち合わせしつつも、来年一年間から三年前後の計画を立てながら・・・。いつもの奄美では草木染めの色検討や織り子さんを回る等でしたが、今回はいつもとは違った、モノづくりになりました。
年に3-4回、ここ15年は奄美大島へは来ています。
そのお陰で、自然と大島紬のモノづくりの大きな概要は、ある程度理解できています。だったのは思い込み(苦笑)で、じっと産地にいて工程を隅々まで見たり、修行をしたわけではないので、モノづくりにとっての肝の知識がドンと欠けて(こんなんも知らんのかと・・・、焦りました)いるに気付くこともありました。結構、今まで危なっかしいモノづくりだったんだなぁ(苦笑)と。
そこは、西村さんと2人3脚して、教わりながら、知識を埋めていく。
今回は、そんな時間も取れた貴重な出張となりました。このモノづくり形になるのは、早くても半年は掛かりますが、長い目で見た実験的なモノづくりもあったりしますので、是非楽しみにしていてください。
-
2022年5月 6日 21:00
『帯を持つこと』これを形にしようと模索中今回のGW休みは2、6日が出勤日。カレンダー通りです。業界全… -
2022年5月 2日 21:00
相性の良さ制作を依頼していた着物が今日上がってきました。むつろさんとコ… -
2022年4月23日 21:00
一反目、完成『天平大雲』襦袢先日、紹介していた天平大雲の襦袢、まず一反目完成です。 →h… -
2022年4月19日 21:00
塵よけの新作完成これからの時期、とても大事な塵よけ。 新作が上がってきました… -
2022年4月15日 21:00
天平大雲の洗える襦袢、制作中南蛮七宝、双葉葵、雀形七宝、CandyCircus2柄につづ…
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (13)