2019年9月14日 00:30

2019年最初の満月

帯のモチーフに何度も用いさせてもらった、お月さん。
下弦の月でも三日月でも、満月でもモチーフとしての『月』魅力的です。

4976EC4C-1F9D-4CBA-985D-5F33FD2DA0CF.jpeg

一つだけ注意をしていることは、たまに実物の月を見ておくこと。
これが重要です。

例えば、満月の場合、頭の中だけで◯をイメージして、
帯の中に入れてしまうと、お月さんとはどこか違ったモノに・・・。

今日の様にキッカケを見つけては、しばらく眺めて、
自分の中の月を更新、そうすれば、またお月さんの帯づくりができそうです。

<<前の記事   次の記事>>

検索

LINE@はじめました
友だち追加

最近の投稿

  • 2023年8月22日 12:38
    途中経過、その3/TKC
    ショーでの帯結びは、袋帯・名古屋帯/お太鼓結びしか頭になか…
  • 2023年8月17日 20:46
    途中経過、その2/TKC
    お盆中は出来上がってきた着物をみて、帯をコーディネート。 …
  • 2023年8月 9日 12:30
    途中経過、その1
    9月30日ファッションショーに向けて、少しずつ完成していっ…
  • 2023年7月24日 21:00
    染め下生地
    商品化が前提でモノづくりをするのが基本です(当たり前です)…
五代目日記 一冊目