モノづくりの反省
モノを作っていて、当たり前ですが全部が全部上手くいくことはありません。
しかも新しいと思われることは『(これって)なに作ってるんですか(ちょっと冷たい目線を感じる)?』
と言われています(苦笑)。結構な頻度です。
残念ながら、ほとんどの場合、上手くかどうかは、やってみないと分かりません。
どちらも同じ様に、最高のイメージを思い浮かべています。
帯でいうと・・・
こんなデザインの図案で、こういう織でしたいから、こんな紋をつくる。
お客さんに見せると、かなりビックリされ、良い反応が返ってくる。
そして、こんな着姿を着飾る。
失敗に終わると妄想ですが、つくっている段階では、上手い失敗も主観部分はそう変わりません。
ただ、失敗に終わるモノづくりの場合、気づくかどうか置いておいて
いろんな段階で想定と違うことが起きています。
①思っていたのと、違うデザインや上げ方に仕上がっている。
②良い上がりだったとしても、お客さんのニーズとちがう。
③ニーズに合致しても、お手持ちの着物と合わないから、出番がない。などなど
成功と言えるには、やらないと分からない。
越えなくては行けない、ハードルが沢山あります。
しかも、上手く行った時は、
『なんで、このモノづくりが上手く行ったのか?』という検証はあまりしません。
そのため、毎回このハードルは低くなることがない(笑)。
書いていて、良い反省ができそうです(苦笑)。
-
2023年5月25日 12:30
直そうにも直らないので、このままいきそうなこと。総紗縫というのは、『商品』名。その名前の通り、商品シリーズ… -
2023年5月11日 12:43
角帯依頼『なにか面白い角帯とか、ないですか?』と最近よく言われます… -
2023年5月 8日 12:55
新作『作楽小紋松皮染め』でコーディネート『雑談コーデ #25』 まだ試作段階の着物。とはいっても、生… -
2023年5月 2日 12:42
CandyCircusの新柄名古屋帯ちょっとずつ制作が進んで行っているモノづくり。型染めをつか… -
2023年4月20日 08:30
あと5ヶ月少し前、雑談コーデ#24の動画を撮っていました ◼︎これまで…
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (13)