角帯の結び方動画を撮ってみる
女性の帯の機を使って、男物の角帯を織っています。
織物の組織上あまり向かないモノもありますが、ほとんど織物は角帯としても結びやすく、デザインや配色的にも世間にあまり無い様なモノを作ることができています。
ただ、男性の着物姿を街で見る機会は少ないので、『男の角帯は女性の帯よりも簡単に結べますよ。』と言っても、なかなかイメージすら沸かない方も多いのかもしれません。マジックテープでベタっとくっ付ける角帯でも見てくれは、何とかなるのかもしれませんが、やはり男性も美しい着物姿を作るためには、絹織物の角帯をお勧めしたいです。
そんなこともあって、youtube上で角帯を結び方動画を撮ってみました。
『帯は総紗縫の角帯×着物は仙福屋の御召「凜」』
これを見てもらってちゃんと結ぶことができる様になるのか、は分かりません(笑)が、何度か結んだ人が思い出すくらいの参考にはなりそうです。 今まで男物や動画は、あまり力を入れてこなかった部分ですので、ちょっとずつ慣れて行きたいと思います。
この仕事もまた『一体、何屋さん?』と言われそうですが、自社の商品をいろいろな角度で見てもらえることは幸せなことです。動画のレベルは横に置いておいて(苦笑)、今のところ楽しく出来ています。
仙福屋の角帯
→http://www.senpukuya.jp/products/list.php?category_id=117
-
2023年5月25日 12:30
直そうにも直らないので、このままいきそうなこと。総紗縫というのは、『商品』名。その名前の通り、商品シリーズ… -
2023年5月11日 12:43
角帯依頼『なにか面白い角帯とか、ないですか?』と最近よく言われます… -
2023年5月 8日 12:55
新作『作楽小紋松皮染め』でコーディネート『雑談コーデ #25』 まだ試作段階の着物。とはいっても、生… -
2023年5月 2日 12:42
CandyCircusの新柄名古屋帯ちょっとずつ制作が進んで行っているモノづくり。型染めをつか… -
2023年4月20日 08:30
あと5ヶ月少し前、雑談コーデ#24の動画を撮っていました ◼︎これまで…
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (13)