あまりコーディネートには口出ししない様に/秘錦×白大島紬
たまに、『こんなコーディネートどう思いますか?』 と実際の帯と着物を前に聞かれることがあります。
ほとんどの場合、ダメなことはありませんので、特に何も言うことはないのですが(笑)、ずっとそれだと自分の勉強にもなりませんので、(相手をキズつけないように)一応個人的な感想として・・・と前置きながら、しかもあまり本質は変えないように何かを言うこともあります(苦笑)。
先日あったのが、秘錦と白大島紬とのコーディネート。
このコーディネートは、とても面白いと思いますし、一応上の様に帯締めだけ入れてみた・・・(笑)。
狙いとしては、できる限り帯地を邪魔しないで、上品な雰囲気を帯締めで作る、です。
ちなみに、この帯の『秘錦』は初期織った【二重織バージョン】で、もう織れない織物。
自分で組織を詰めて制作したものですので、思い入れもあり、また今見てもホントによく出来ています(笑)。
こういう帯を見ていると、二度と織れないことも含めて、大事に結んでもらいたい可愛い宝物に見えてきます。
-
2021年4月19日 09:30
作楽『アフリカの渦』完成昨年12月から制作していた作楽シリーズの着物がようやく完成。… -
2021年4月11日 20:30
あまみーいろ×南蛮七宝今回、いつもとは少し異なった理由で始めたモノづくり。南蛮七宝… -
2021年4月 8日 09:00
今年2回目の奄美更新の間隔が空いてしまいました。 昨日までは奄美にいて、昨日… -
2021年3月30日 21:30
note『あまみーいろ/南蛮七宝』時々お客さまからも聞かれることがありますが、たとえば、帯のこ… -
2021年3月26日 20:00
失敗・・・。次回、メルマガに書いてる新しいモノづくりの帯があります。(内…
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (13)