2022年8月26日 16:50

大量の型をつかって染め上げる/CandyCircusの着物(夏単衣物)

毎日のモノづくり
自分がどっぷり入るモノと、関わりながらもある程度はお任せするモノづくりがあります。

前者が帯で、後者の場合はだいたい着物。
そんな風に分けることができると思います。

その後者の方法で、少し前から『CandyCircus』の着物づくりをしていました。
以前、制作していた小紋の型を使用しての制作になります。

IMG_9386.jpeg
(前回制作は左、今回の配色試験中は右)

舟田潤子さんの作品を元に、それを着物で表現するためには、
膨大な数の型枚数(まだ正確には確認できていないです/何十枚)が必要でした。
なかなかそこまで使うモノづくりはかなり少なかったため、
当初は『本当に(制作を進めて)いいですか?』と何度か確認があったほどです。

同じ色での染色はしない、というのがこのモノづくりですので、
今回は、舟田さんが生み出すCandyCircusの楽しさワクワク感はそのまま、
配色を落ち着かせたバージョンでいくつかの配色を試験で取っています。

そして、完成したのは・・・

DSC04101.jpg

生地は透け感を持たせた生地。夏や単衣時期を視野に入れています。

昔であれば、同柄同色で無数に制作することになると思いますが、
今は、諸事情から同色で同じモノはつくらない、モノづくりができるようになっています。


一反だけのために染料をつくるため、効率性から言えば極端に悪いことになります。
が、惰性にならないモノづくりができる環境です、ここはこだわって行きたいと思います。

<<前の記事   次の記事>>

検索

LINE@はじめました
友だち追加

最近の投稿

五代目日記 一冊目