総紗縫コラボのつづき
汕頭刺繍や貴久樹、挿し友禅総紗縫コラボなど総紗縫という織物がベースになって、
新しい表現方法が色々とできています。
織だけでも、まだまだできることは沢山あります。
が、自社以外の異なった視点から(ある程度はイメージを共有したとしても)
『あ〜、そう来るか。』みたいなワクワクは他と組めるからだと思います。
基本的に着物地は別として、帯地は刺繍をするにしても、染めをするにしても、
職人からは嫌われます。理由は、裏糸の処理や慣れない、複雑な織組織など。
総紗縫は織ると歩留まりが悪く、仕上がるまでが大変なのですが、
織り上がるとかなり優等生です。
そのため、これまでの実績のような他を受け入れる大きな器があります。
今回から、京都の染工房の『あけ田』とのコラボを行ないました。
あけ田さんの説明としては・・・
京都で古より脈々と受け継がれてきた京友禅。
染色や刺繍、金彩などの伝統的技術をもちいて『ほんまもん』だけをコツコツと制作する『あけ田』。
お洒落から礼装まであらゆるシーンの着物を手掛け、現在では映画やテレビなどの芸能関係にも愛される工房です。
一年を通じて結ぶことのできる総紗縫。
それをベースとして、となみ織物&あけ田コラボレーションでデザイン配色を行い、制作した袋帯になります。
今までも、ぼかしの着物では一部モノづくりをコラボレーションで行ってきました。
これから一緒にどんなモノづくりができるのか、ワクワクしています。
まずは3本制作しましたので、皆さんの反応が楽しみです。
同柄同色の同じものは制作しない限定品となります。
-
2023年5月25日 12:30
直そうにも直らないので、このままいきそうなこと。総紗縫というのは、『商品』名。その名前の通り、商品シリーズ… -
2023年5月11日 12:43
角帯依頼『なにか面白い角帯とか、ないですか?』と最近よく言われます… -
2023年5月 8日 12:55
新作『作楽小紋松皮染め』でコーディネート『雑談コーデ #25』 まだ試作段階の着物。とはいっても、生… -
2023年5月 2日 12:42
CandyCircusの新柄名古屋帯ちょっとずつ制作が進んで行っているモノづくり。型染めをつか… -
2023年4月20日 08:30
あと5ヶ月少し前、雑談コーデ#24の動画を撮っていました ◼︎これまで…
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (10)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (22)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (13)