となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 「総紗縫 黒」と一致するもの

2008年05月27日

単衣の着物 2 時期も時期なので

時期も時期なので、
単衣の着物を引っ張り出してきました。

この前の続き、2枚目の単衣です。
久しぶりに、自分の持ち物紹介です。


080527_1742~0001.jpg
まずは、きもの:江戸小紋です。

柄は、
雪輪が連なり、内部には角通しや、
鮫、行儀などが入ったものです。

色は、渋茶と黒を混ぜたような色目です。
単衣に仕立てあります。

080527_1741~0001.jpg
これは、絽の長襦袢です。

かなり着ているので、ボロボロなのですが
色目がお気に入りですので、直しています。


080527_1742~0002.jpg
そして、組紐を繋いだ、角帯です。

総紗縫の角帯も、結びたいので、

今年、上の帯は出番が少ないかもしれません。

これも、長年結んでいるので、
ほつれを直してあります。


こう並べてみると、自分の好みがわかるのと、
次に何が加わるのかが、楽しみになってきます。


基本的に、お気に入りの着物を着ますが、
この単衣の時期が終わり、そのまま9月になった時、

どうなっているでしょうね?


皆さんも、着物並べて、
写真を残しておいても面白いかも知れません。

タグ:

2008年05月23日

ただいま、人気沸騰中。。

ただいま、人気沸騰中

こんな表現、和の業界で使うとは、
思っていませんでした。

総紗縫 日傘 烏瓜 大場松魚

総紗縫の日傘がいいあんばいです。
(あんばいを漢字で書くと、塩梅、知らなかった。。)


美しいキモノでも紹介されたこともあってか、
最近は特に注目度高!。
竹久夢二 鳩羽色
本当に、ありがとうございます<m(__)m>


ちなみに、製作を依頼してから、完成まで
約一か月かかります
(皆さんのご要望に、全然追いついていません)。

諸事情が加わると、
さらにさらに、+されます。
モカ

そんな『仙福屋の日傘』、どこに時間がかかるのか?


と聞くと、

『縫い目』

縫い目 市松 黒
という答えが、

一言
返ってきました。


確かに、帯地でこのように継いで
縫うのはたいへんです。


さらに今では、
縫い手はとても数が少ない、
ということです。
唐長 角つなぎ

そんな日傘ですが、
こう書いていて、いいアイディアが思い浮かびました!


ありがとうございます~。

間に合うかなぁ・・・


タグ: , , , ,

  1 2 3

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...