2015年05月06日
GW4日目
	明日から再始動です。
	懸念だった資料整理も随分捗り、今年のGWはボケずに済んだ様です。
明けてから進めたいのは、唐長さんとの深化したモノづくり。
	
	今まで、実験、試作は山ほど製作しましたので、それの再検証だけしても、
	相当な新商品が作れそうです。その一つがこの生地。
	ベースは御召ですが加工、長さによってはストールにすることもできそうです。
	まだ、しぼの付け具合やそれと連動する巾などには、検討の余地が沢山ありますが、
	今の段階でも見せる方皆さんに『イイ、欲しい!』と言って頂けますので、
	ここらから再スタートしても面白いかもしれません。
	 
	南蛮七宝文様の一つ意匠だけとっても、紹巴織、二重織り、経錦、経紬、しぼ等
	あり、それぞれ得意とする色、配色があり、風合いがありと、これまた検討する
	余地が沢山あります。
早いこと手を付ければ早いこと進む、明日から頑張ります〜。。















 
 
 
 
 



 
    
  