となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > > 嬉しいお知らせ。

2012年03月23日

嬉しいお知らせ。

 

秋までは見れないかなぁ、と半分あったことを忘れ去ろうと

していた、モノづくり『南蛮七宝/大島紬』。

 →http://www.kyo-tonami.com/godaime/2011/12/post-1554.html

 

IMG_1843.JPG

 

相当順調に進んでいて、

『もしかして4月に試験織り位は上がるかも?』

という嬉しいお知らせをいただきました。

(上手く行けばそれ以降は約一ヶ月ごとに一反で、総数6〜8反予定。)

 

いつもとは少々立場が異なり、

モノづくり側での急かされる気持ちがとっても分かるので、

さすがに『早く見たい・・・』、というのを抑えていました。

 

ただ、予定よりも『予想よりも早く上がりそうだ』、

というのを聞くと、もう早く見たくて仕方がありません。

 

帯の場合と同じく意匠図までは見ましたが、

それ以降はある意味お任せなので、

いつものモノづくりと違い、戸惑っていました。

 

たとえば

『上手く進んでいるのかな?』という気持ちはつきまといますし、

携わっている実感がいつもより少ないので、

時間が進むのが、とても遅くなった気がします。

(子供のお正月みたいな感じで、恥ずかしいですが・・・)

 

今は、ちょっと安心しています。

 

今日は、こういう帯も上がってきましたので、

 

IMG_3889.jpg

南蛮七宝(黒地)/しぼ加工』

 

また気を入れて、何かモノづくりを考えていきますね、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ: ,

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...