となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > 竹久夢二

2007年11月22日

京都でドタバタ

今日一日中、京都の本社にいました。

本当は、新しい小物を見せてもらいに行ったり、

着物の染め上がりの確認をしたかったのですが、

予定変更で、下の通りになりました。

その一日は、

まず、紋図を見ることから始まりました。

『』内は、紋屋さんとの会話です。

‥‥以降は、核心部分なので、隠させてもらいます。

一番目は、

製作している中で、今一番好きな柄です。

大柄に青い花が‥‥。

『地の部分に、少し修正を入れて、花はそのまま、

ボカシを‥‥‥』

2番目は、

若冲の鳥です。

『ここは、図案と比べてもう少し強調してもらって‥‥、

幹の流れを付けるので‥‥』

3番目は、

紹巴の柄で、となみらしくない、新手です。

歌が歌いたくなる柄ですよ~。

『色を抑えたいので、ここはここと同じ色で、

ぼかして‥‥』

4番目は、

またまた若冲。これは、若冲らしい大胆なものです。

『このままで、行けそうですね。あとは、箔を‥‥』

5番目は、

新しい組織の見本が上がってきて、

それの確認‥‥

『う~ん、柄になっていない‥、次はこんな感じで、

やって素材は、こっちで‥‥』

最後6番目は、

不思議な柄です。

作っていて、ホンワカする柄ですので、

早く帯として上がってきてほしい、と思っています。

『お腹の柄は、ここでは変なので、こっちかなぁ、

でも変やし、ここをこうして、??????、こっちか』

と、しているうちに、紋屋さん2軒目

一つ目は、夢二の柄。可愛い感じです。

『かなり若冲の目から、変えるのが難しいので‥‥』

先に、2つ目の夢二の渋め柄へ。

期待の柄です(お洒落に最適!)。

『金がキツイので、もう少し叩いてもらって‥‥』

そして、三つ目の柄

古典的な柄ですが、ボカシが上品な柄。

『ここの上げ方は、今までと同じで面白くないので、

もっと薄くぼかしながら、叩くことはできそうですか?』

最後に、一番目に戻って、再び夢二。

『出来れば、箔はこの柄には通したくないので、

ここで、分けて、配色しにくいので‥‥』

と、そんなこんなしている頃には、機場さんが来られて、

配色の確認。

『え~っと、ここは‥‥』

と続きます(まだ、午前中です)。

と、今日は写真なしで、まだ未公開どころか、

製作中帯の中継みたいことをしました。

少しでも、上のような新作を見たい!と思ってもらえたら、

嬉しいです。

明日は、会社は休みです。

ですので、会社でゆっくりと

専務業ができそうなので、楽しみです。

今日もお疲れさまでした!

タグ:

2007年09月06日

真夏だったらピッタリ?


以前、製作を依頼していたものが上がってきました。。


『おっ!』と思い、


写真を撮ってみると…


『ホラーやわ…』


と周りのつぶやきが聞こえるくらいオドロオドロシク、


写っています。。。

アップするのは、どうかと思いましたが、


載せてみました。
(真夏から少し外れてしまうので、ちょっとだけ残念ですが…)

  ↓ 『ドクロのカフスボタン』です。
070904_2324~0001.jpg
 ↑ 帯留を作る素材で、帯留職人さんに製作してもらったものです。
   (白黒マーブル・ドクロ)

実は、写真の撮り方で、上のようになっただけで、

 ↓ シャツと合わせると、意外に可愛くハマってくれます。
070905_0848~0001.jpg
 ↑ ちなみに、うちの社員の手を借りています。


何となく、ドクロというとオドロオドロシイのですが、

日本の画集等を見ていると、意外に出てきます。

夢二も落款にドクロをみることもできますし。。


次は、何をつくってもらうか?

それが問題です。。。。。。。

タグ:

2007年09月06日

真夏だったらピッタリ?


以前、製作を依頼していたものが上がってきました。。


『おっ!』と思い、


写真を撮ってみると…


『ホラーやわ…』


と周りのつぶやきが聞こえるくらいオドロオドロシク、


写っています。。。

アップするのは、どうかと思いましたが、


載せてみました。
(真夏から少し外れてしまうので、ちょっとだけ残念ですが…)

  ↓ 『ドクロのカフスボタン』です。
070904_2324~0001.jpg
 ↑ 帯留を作る素材で、帯留職人さんに製作してもらったものです。
   (白黒マーブル・ドクロ)

実は、写真の撮り方で、上のようになっただけで、

 ↓ シャツと合わせると、意外に可愛くハマってくれます。
070905_0848~0001.jpg
 ↑ ちなみに、うちの社員の手を借りています。


何となく、ドクロというとオドロオドロシイのですが、

日本の画集等を見ていると、意外に出てきます。

夢二も落款にドクロをみることもできますし。。


次は、何をつくってもらうか?

それが問題です。。。。。。。

タグ:

2006年09月02日

帯見ながら…

最近は、
特に冬春に向けて商品作りに力を入れて、コツコツとしています。

それと同時に、秋に発表する帯を見ていました。

そこで、こんなことを考えていました。

となみ織物では、様々なスタッフがモノ作りに関わり、

それぞれの個性が現れるのが、一つの特徴です。


並べると、誰が製作したのか、ニオイでわかるものとか、

全くクセが無くあるのか無いのか、それすらも不明(これも個性?)、

というものまであって、変わったカルタ取りをしている気分になります。


今回の発表の『織の旅人』や『夢二』も個性があります。


まだその上、うちが所蔵している柄は、数万柄と、

もうすでに数え切れない柄もあります。


さらに、まだまだ毎日のように柄を製作しています。


『色は無限のようにあるとしても、帯の幅・長さはほぼ一定です。

 その限りのあるスペースの中で、こうも毎日帯が作れるなぁ…。』


さらに、柄を見ていて

『あれが、いい、こうしよう~』 

とまだまだ思い浮かびますし…


まだまだ余裕がある毎日なので、こんなことを考えながら、

帯作りができるのは、良いことですね~。

タグ:

2006年09月02日

帯見ながら…

最近は、
特に冬春に向けて商品作りに力を入れて、コツコツとしています。

それと同時に、秋に発表する帯を見ていました。

そこで、こんなことを考えていました。

となみ織物では、様々なスタッフがモノ作りに関わり、

それぞれの個性が現れるのが、一つの特徴です。


並べると、誰が製作したのか、ニオイでわかるものとか、

全くクセが無くあるのか無いのか、それすらも不明(これも個性?)、

というものまであって、変わったカルタ取りをしている気分になります。


今回の発表の『織の旅人』や『夢二』も個性があります。


まだその上、うちが所蔵している柄は、数万柄と、

もうすでに数え切れない柄もあります。


さらに、まだまだ毎日のように柄を製作しています。


『色は無限のようにあるとしても、帯の幅・長さはほぼ一定です。

 その限りのあるスペースの中で、こうも毎日帯が作れるなぁ…。』


さらに、柄を見ていて

『あれが、いい、こうしよう~』 

とまだまだ思い浮かびますし…


まだまだ余裕がある毎日なので、こんなことを考えながら、

帯作りができるのは、良いことですね~。

タグ:

2006年08月22日

職人さんの手

昨日は、半日かけて草履職人さんの所へ行ってきました。


仙福屋の草履を製作している現場です。
http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008239693.html

この前も行きましたので、


『おっ、また来たなぁ~』


と迎えられました…


あたたかくて、イイもんです。

製作の大変さを文字で表そうとしてますが…、

やめておきます。


代わりに写真を…(手がいい感じです)


縁切り.JPG

それに、真綿を入れる前の貴重な写真です(通常は非公開)。

О????????¨.JPG

ここからが、腕の見せ所ですが、ここからは秘密です…。

最後は、

出来上がった草履を半分にぶった切った、
断面図です…


なんてもったいない…

半切り.JPG


話しをしている中で、今後につながる話しが沢山出てきましたので、

それらは少しずつ発表していきます。


楽しみにしていてください!


==================================


今日はもう1つ、


『きものサロン』掲載、『詩情 夢二』です。


帯詳細は、メルマガ時に載せたい、と思っています。

今回の秋号(美しいキモノ・きものサロン)を並べると、

個性的なシリーズが並んでいます。


これを皆さんが見て、

『いいな~』

『結びたい』

『ほしい~』

と思ってもらえると、


モノづくりが報われます。


さてさて、今回はどうでしょうね?


==================================


詩情 夢二②http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10016045088.html

また、寄って下さいね。

タグ:

2006年08月05日

久しぶりに。。充電。

紋屋さんと、図案屋さんと、うちの社員とで、打ち合わせを兼ねて、ご飯に行ってきました。

紋.jpg
    ↑その職人さんです。


京都は西院(阪急の通っているところです)の京福電車の線路沿いにあるお店です(かなり分りにくい隠れたお店)。

えらく雰囲気があったのでこれまた写真を撮ってしまいました。

大正ロマンという感じで、まるで『夢二の世界』です。

060803_1845~02.JPG

入り口付近のかまどです


060803_1853~02.JPG

室内はこんな感じで味わい抜群です


そんな中で食べるご飯は、とても贅沢に時間が使えたようで、気持ちが充電できました(ちなみに、料理は普通の居酒屋さんなのです)。

タグ:

2006年07月10日

ギャラリー②

ここから下は「となみ織物の各ブランド」へのリンクです。


○人間国宝

   「大場松魚」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/ooba.html
     ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008235690.html
 

   「神坂雪佳」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/kamisaka.html
   ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008210193.html


   

   「平田郷陽」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/hirata.html


「麹塵染め」
http://www.kyo-tonami.com/artists/kikuzin.html

ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008379668.html

「麹塵染め着物」http://www.kyo-tonami.com/artists/kikuzin-kimono.html

「総紗縫」http://www.kyo-tonami.com/artists/sousya.html


「詩情 夢二」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/yumezi.html
     ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008721244.html

「作楽」

タグ: , , , , ,

2006年07月10日

ギャラリー②

ここから下は「となみ織物の各ブランド」へのリンクです。


○人間国宝

   「大場松魚」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/ooba.html
     ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008235690.html
 

   「神坂雪佳」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/kamisaka.html
   ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008210193.html


   

   「平田郷陽」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/hirata.html


「麹塵染め」
http://www.kyo-tonami.com/artists/kikuzin.html

ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008379668.html

「麹塵染め着物」http://www.kyo-tonami.com/artists/kikuzin-kimono.html

「総紗縫」http://www.kyo-tonami.com/artists/sousya.html


「詩情 夢二」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/yumezi.html
     ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008721244.html

「作楽」

タグ: , , , , ,

2006年06月15日

ギャラリーです。

ネット上のとなみ帯です。


まずは、となみ織物HPギャラリー
 →http://www.kyo-tonami.com/gallery.html

ここから下は「となみ織物の各ブランド」へのリンクです。


○人間国宝

   「大場松魚」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/ooba.html
     ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008235690.html
 

   「神坂雪佳」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/kamisaka.html
   ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008210193.html


   

   「平田郷陽」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/hirata.html


   「前史雄」


○唐紙

   「唐長」
     HP→
http://www.kyo-tonami.com/artists/karacho.html

○プライベートブランド


「麹塵染め」http://www.kyo-tonami.com/artists/kikuzin.html

ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008379668.html

「麹塵染め着物」http://www.kyo-tonami.com/artists/kikuzin-kimono.html

「総紗縫」http://www.kyo-tonami.com/artists/sousya.html


「詩情 夢二」
      HP→http://www.kyo-tonami.com/artists/yumezi.html
     ブログ→http://ameblo.jp/sousuke5/entry-10008721244.html

「作楽」

タグ: , , , , , , ,

2005年09月30日

ぼちぼち、メルマガ

いよいよ、本格的な秋だなあと思う京都です。

img_336258_12650077_0.jpg

だんだん、空が遠くなって、しばらく外を見ていました…

月初といえば、メルマガなので、今は最後の修正を行っています。

毎回書いていると、ちょっとでも不確かなことがあれば、本を探したり、資料を読んだりするので、

本当に勉強になります。

しかも、今回の「詩情 夢二」シリーズについて書いていますが、

柄を見て、一瞬つまる柄もありました(菊?桜?コスモス?)。

他にも、あまりにも普通にある柄などは説明を文章化するのが非常に「難しい」!と

叫びたくなることもありますので、毎回メリハリがあって楽しいです。

徐々に楽しめる内容にパワーアップしていきたいので(今回は未発表の柄の写真を入れたりしてます)、

色んなものを見て改良していきたいですね~

タグ:

  1 2

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...