となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > > 最大4ヶ月待ち・・・。

2016年05月26日

最大4ヶ月待ち・・・。

最近は待つ、もしくは並ぶことに縁があるようです。若冲展しかり、昨日上がってきた襦袢も、注文を頂いたお客さんに最大で4ヶ月待って頂くことになっています(短縮の努力は行っています)。


この襦袢の良いところとしては、まずは意匠の南蛮七宝、夏としては究極の耐久性、手触りの秘密等々、他にも挙げる点はいくつもあります。が、それだけやりたいことを詰め込んだので、どうしてもコストは膨れ、ヘタしたら着物を買える金額になっています。それなのに、次から次へと注文を頂き、現在では最大4ヶ月待って頂いています。制作する方からすると、なんて幸せな襦袢なんだ、と滅多に思わないことをこのお襦袢には感じます(笑)。


そんな襦袢に今回は新色『白✕金』配色を作りました(写真右)。

R0230390.jpg

商品として、なかなか上がってこない理由の一つに、満足する数量の生地がまず上がってこない、というのがあります。
そんな状態ですので、生地が限られた中、注文の合間に新色を挟んでいますので、『私の後回し、もしかして?』とのクレームを頂いてしまいそうですが(頂いた納期は遅れませんので、ご安心を・・・ 苦笑)、納期の邪魔にならない限り(繰り返します 苦笑)、新しいモノは加え続けるべきだと思います。

特に、人気が出始めた時や定着しそうな時、ここでなにもせず、注文だけをこなす(=作業)みないになってしまうと、どれだけ人気があっても、いつの間に陳腐化して、はるか遠い昔の過去の商品群になってしまいます。そうやって頭で思っていても、上手く行っているうちは、本気で意識をするようにしないと、手を入れるのを忘れてしまいます。今までも何度かそいうことを経験していますので、今回関しては、少し早めに、意匠は同じでも、ちょっと冒険を繰り返し、モノづくりしています。

今回の金配色は、手にとって見ていただくしか無いのかなぁ・・・。という存在感であふれています。

良いものが出来ました。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...