となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > モノづくり業 > 次の総紗縫できるかも・・・。

2015年03月21日

次の総紗縫できるかも・・・。

 

少し前の『猫/総紗縫/黒』。

 

IMG_5644.jpg
猫/総紗縫/黒

 

この意匠は元々、紹巴織→それを紬→総紗縫→今回の総紗縫と4回目のリメイクです。
全て新しく設計図(紋図)を作ります。

 

新しいものが出来ると、前のモノは織らないか?というと、そういう時もありますが、
柄は同じでも作り始めのコンセプトが違うことが多いので、ほとんどの場合、並列して、
同じ柄の帯として存在、製作することが多いです。

(前のモノよりも少なくとも劣るわけには行かないので、
良くわからない自分の中のプレッシャーはありますが・・・。)

 

IMG_5639.jpg

 

 

前のモノは『猫』を一つの上げ方で猫を織ったので、縦に方向に流れる粋な柄になっていました。

反対に写真の2バージョン目は、総紗縫の経緯の関係でそれぞれ一匹ずつ変えて織っています。
 

 

今日は次の総紗縫を・・・と思って、じっと一匹ずつの猫を見ながら、
次の帯のもとになりそうな図案を探していました。

 

 

『総紗縫』という織物は緻密さ他には無い特別な紗です。

一番シンプルな作り方、箔を柄に使うだけで充分訴求力のある帯になりますが、
モノづくりをしていると、何か次に進みたくなります。

 

初めてこの帯を見る方には、一番シンプルなモノを見て頂くだけで、
驚いて頂けはずです。だから、①一番シンプルなモノ→②次に改善したモノ、
③最新のモノと順次、小出しにすれば、順次購入して頂ける可能性があるはず。

 

ですが、となみ的には、いきなり①〜③を見せてしまいます。

会社的な売上や利益を考えると、『どう、それって?』と
異業種の方(同業もそうかも・・・)からも言われることもあります。

 

『それがお客様のため、と強く考えています・・・。』と断言できるとカッコイイのですが、
そういう訳ではなく(そこまで考えていないのかも?)、常に新しいモノづくりを見せる。


そうすると、飽きられないためには、常に新しいモノづくりをしなくてはいけない。
そんな危機感にさらされる、頭はモノづくり、そしてアンテナもいつも立てておく。

おそらく、これがうちの良い所と、強みです。

 

なんて非効率な。。とこれもよく言われますが、メーカーが新しいものが作れなくなったり、
作らず同じものばかり売ることで満足してしまったら、もうメーカーでなくなりますからね。

 

スランプで詰まっても、少ししか進まなくてもモノづくりは続けて行ける会社でいたいです。

タグ: , ,

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...