となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > > 久々に登場の着物。今期も終了に近づきました。

2015年01月31日

久々に登場の着物。今期も終了に近づきました。

今日で今期が終了です。

明日が棚卸しで実質は2月2日から新年度がスタートです。

 

昨日は2ヶ月に1回の『着物でお食事会(男性三人)』がありました。
着物以外で行くことが考えられない、と思った特別なお店に連れて頂きましたが、
それは別の話で・・・。着物のコーディネートはこんな感じでした。

 

IMG_4047-2.jpg
『1月30日の着物』

 

このコーディネートのテーマはと偉そうに書きたいのですが、
実は家にあった着物がほぼこの一式しかなく(他10枚近く行方不明・・・)、
選択なしの組み合わせです。

 

そのお陰で、ずっと手を通していなかった羽織(印伝)や久々の染め南蛮七宝(茶)、
この羽織紐も久々、同じく草履も麹塵染花緒×エクセーヌ真綿台、等々と久々の組み合わせでも、
自分好みな格好になりました。

流石どうか分かりませんが(笑)、帯だけは選べたので、
アクセントとして真綿紬で織った角帯(格子)を入れてみました。

 

最近は新しいものを作るとついつい、そちらから着てしまい、
その後はそればかり着てしまう傾向が(みなさんも同じですか?)あって、
たまには箪笥のかき回しの必要性を感じました。。。

 

それにしても、他の着物はどこへ行ったんでしょうね?
棚卸しでは出てこないかな?(笑)

 

P.S

  1セットは車のトランクに入っていました・・・。

 

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...