となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > > Rococo 一柄目

2011年05月10日

Rococo 一柄目

 

前回紹介した時から、修正をして、

Rococo』一柄目完成です。

 

www.momolog.jpg

前回のRococo(一本目)』

 

この帯シリーズの特徴の色目を少し修正して、

ボリューム感の感じ方を変えてみました。

 

IMGP4789.jpg

 

左は、同柄の別配色。

薄青い箔を使って、同じ素材だけれども、涼しげさが漂うように、

同系統の糸も交えながら配色しています。

 

角度を変えると、ボリューム感は伝わるかな?

と思って、もう一枚撮っています。

 

IMGP4800.jpg

 

横糸に通す御召緯を縮めることによって、

しぼを出している織物です。

 

そのために、ある程度は計算して、隆起を作っていますが、

細かいところなどは、思っていた以上に細かいしぼになって、

遠くからでも近くから見ても、味が出ているのが分かってもらえる

と思います。

 

特に、唐花内の色糸と箔との使い方が特殊ですので、上に載っている

色目がジワ〜と染み出ているような感じになってくれたのが、

とても気に入っています。

 

今までの自分のモノづくりとは、ちょっと異なったものですが、

新しい視点も増えましたので、次に作るものに良い影響があると

思っています。

 

 

それと、もう一つ手掛けようとしているのが、この柄です。

 

IMGP4803.jpg

 

昔の帯の試験織です。

 

今、図案家が書かはるモノとは、少し違った匂いがして、

これを活かして、この『Rococo』の中に加えられるかもしれません。

 

かなり手を加えないと、難しいと思いますが、自分でイチから作るものと、

リメイクに近いものとを組み合わせて、新しいものをまた作っていきます!

 

まずは、素材を探します〜。

 

 

 

 

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...