となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > モノづくり業 > モノづくりの再スタート。 作楽コーディネート。

2010年04月07日

モノづくりの再スタート。 作楽コーディネート。

作楽.jpg
『Nordより』

この帯が上がってきました。
今までにあった柄を図案・紋図段階で、
色々とアレンジしたものですが、
多分だれも元の柄が分からないと思います。

ジャワの更紗っぽい所もあり、よく見ると、
可愛らしいところもある、お気に入りの柄です。

色目には、地の部分にほんの僅かにベージュを
さした所にこだわりがあります。

シンプルな線調子の柄に色を入れただけ、
というように写真では見えてしまいますが、
斜めに見える横段に、地紋の入れ方や色目が
変えてあるので、単調にならずに、奥行きがあります。

NYへ行く前に図案・紋・配色とも、済ませ、
後は、帰ってから完成を見るだけのものでしたので、
ある意味、まだ帰ってからのモノづくりではないです。

まずは、この柄に続く柄づくりから進めたいと思います。


それと、作楽の帯が濃紫の着物と合わせてはったのを
見ましたので、写真を撮りました。
R0011782.jpg

やっぱり、この柄は優しい感じがして、
とても好きです。

たまに見る、このト音記号の帯留めも効いています。。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...