となみ織物の五代目のブログです。『帯』や『織物』を作るメーカーですので、内容はモノづくりが中心になっていると思います。自分で読み返して結構納得することもあります。

五代目日記 > コーディネート > 早くも単衣、登場。

2009年05月29日

早くも単衣、登場。

暑いので、単衣登場です。


そういえば、初めて手を通す着物なので、
まだ『しつけ糸』が付いていました。
(薄地なので、気がつかなかった・・・)

着てから、着ながら、
しつけ糸を取るのは、初めてですが、

本当はだめなので、みなさん着る前に確認して、
取ってから着てくださいね。

ということで、初めて着る着物(デビュー)です。
『菊市松の白地』
Image487.jpg

織は、御召。
経糸には、三眠蚕の糸を使い、
縞に整経しています。

白地ですが、その薄いベージュの細かい縞の
お陰で、真っ白ではなく、奥行きを感じるような着物です。

もう一枚白地の着物がありますが、
同じような『白』に見えても、

お互い違う個性を持っているので、
両方とも、沢山活躍する所がありそうです。

コーディネートとして、
今日は恒例の帯締めを繋いだ角帯です。

Image491.jpg

良い季節になってきました。。


電車に乗っている間に読んでいました。

不景気不景気の中、モノづくりに『驚き』
中心に据えながらの経営は、読んでいても

新しい驚きと発見があります。

子供の時以来、あまりゲームはしませんが、
そんなモノづくりされている、

空気に触れてみたいと思ってしまいます。

41Va8HaFjaL._SL210_.jpg
 ↑ シンプルな分かりやすい表紙ですね。

電車を乗っている間は、安らぎ時間です。

Instagram

tonamiorimono

カテゴリ

バックナンバー

  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介
  • 仙福屋宗介

となみ帯

Facebook

LINE@はじめました
友だち追加

新着記事

五代目日記2冊目は、こちらです。 ⇒http://www.kyo-tonami.com/godaime2/…

今日が2016年の最終営業日でした。この一年、本当にあっという間でした。 年末のモノづくりは抑え気味と言いながら、今年も最後…

来年に力を入れていきたい、襦袢があります。さざ波の様な細かなシボが、生地全面に入った、手触り風合いの優しい白生地を使います。(生…

2ヶ月に1度位の割合で着物姿を撮影しています(前回は月心寺)。今回も本社向かい、徒歩3分圏内での撮影でした。 天候は曇り、たまに…

今年中には間に合いませんでしたが、間もなく完成の帯揚げです。 帯の意匠を使い、帯揚げらしく修正を掛けた図案の段階です。 ここから…

携帯サイトのご案内

QRコード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...